2010年2月23日火曜日

100302 東京を考える、語る

TOKYO ART SCHOOL 特別企画
川俣正 東京トークシリーズ「東京を考える、語る」

現代美術家 川俣正による「東京」を考えるトークシリーズ。
各研究分野の第一線で活躍している人々と即興的な対話のなかから
「東京」という場に潜む多様なテーマを採掘し、
新しいイメージの構築に挑みます。

日程:2010年3月2日(火)〜5日(金)
会場:TOKYO ART SCHOOL (3331 Arts Chiyoda 302)
主催:東京都、東京文化発信プロジェクト室
(財団法人東京都歴史文化財団)
入場無料 予約不要

スケジュール
■3月2日(火)
18:00-20:00 川俣正× 今福龍太
■3月3日(水)
14:00-16:00 川俣正 × 吉見俊哉
18:00-20:00 川俣正 × 高山明
■3月4日(木)
14:00-16:00 川俣正 × 羽藤英二
18:00-20:00 川俣正 × 桂英史
■3月5日(金)
13:00-14:00 川俣正 × 隈研吾

アクセス
TOKYO ART SCHOOL
〒101-0021
東京都千代田区外神田6-11-14(3331Arts Chiyoda 302)

東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口 徒歩3分
JR御徒町駅南口 徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口 徒歩8分
http://www.3331.jp/access/

お問い合わせ
財団法人東京都歴史文化財団 
東京文化発信プロジェクト室(平日10:00-18:00)
TEL: 03-5638-8803  FAX: 03-5638-8811
E-mail: info-ap@bh-project.jp

2010年2月22日月曜日

100320 松下政経塾

2009年度 第三回松下政経塾紹介プログラム

趣旨
「松下政経塾のことは耳にするが、
実際にはどのようなところで、
どのようなことが行なわれているのかよく分からない」
という声をよくお聞きします。
そこで、そのようなご要望にお応えするため、
今年度は紹介プログラムを3回企画しています。

松下政経塾設立の目的とは何か、
また現役の塾生はどのような研修を行い、
卒塾生はその後社会でどのような活動をしているのかなど、
体験談を交えてお伝えする、
いわば松下政経塾の自己紹介プログラムです。
質疑応答の時間も設けておりますので、
ご参加の皆様のご理解も深まるのではないかと存じます。
どうぞふるってご参加いただきますようお待ちいたしております。

第三回プログラム: 2010年3月20日(土)

開催場所 松下政経塾 講堂(茅ヶ崎)
参加費 3,000円(昼食付)
申し込み締切 2010年3月10日(水)正午

申し込み手順
1.登録
以下の申し込みフォームをクリックし、
必要事項をご記入ください。

2.振込先確認
登録すると、登録確認画面に参加費の振込先が
表示されますのでご確認ください。

3.参加費振り込み
参加費を「2.」の指定口座へ 
2010年3月11日(木)正午までにお振り込み下さい。

4.予約完了メール受信
入金を確認後、予約完了メールを送信いたします。

予約完了メールの受信をもって、参加申し込み予約完了となります。

プログラム
時間 内容 担当者 場所
09:30 受付開始   研修棟入口

10:00 開会・オリエンテーション 担当職員 講堂
  参加者のご紹介
  「建塾の理念」VTR上映
  松下政経塾の概要

11:00 塾生発表・質疑応答
「私にとって松下政経塾とは」 第29期生 北川晋一

12:00 昼食   食堂ラウンジ

13:15 塾員講話・質疑応答
「私にとって松下政経塾とは」 第26期生 山中啓之

14:15 休憩   フリーサロン

14:30 塾頭講話・質疑応答
「松下政経塾の研修と
指導者に求められる資質」 古山和宏

15:30 塾内見学 担当職員  

16:00 終了
   
問い合わせ先
松下政経塾紹介プログラムに関するお問い合わせは、
全てe-mailで受け付けます。
送信先: event@mskj.or.jp

100306 赤い靴クロニクル

ツアーパフォーマンス「赤い靴クロニクル」
高山明(Port B)3/6〜3/14

話題作『個室都市 東京』など、
演劇の境界線を刷新し続けるアーティスト、高山明(Port B)。
3年間にわたるリサーチを経て、ついに横浜が演劇的実験場となる。

演出ノート
「“演劇”というメディアは、僕らの生きる時代、
僕らの生きる都市にすでに存在する別のメディアの姿を借りて、
まったく新しい“体験”として、
もう一度僕ら自身と出会おうとしているのではないか?
それがもはや“演劇”と呼ばれなくなってしまうことを恐れずに、
僕らはその“体験”の形を探りたい。
横浜という町は、
アメリカという他者を受け入れることで驚異的な発展を遂げてきた。
悪びれもせず“赤い靴”は町のシンボルにさえなった。
この町が生きてきた歴史/物語は、
この町の無数の裂け目からこちらを覗いている。
僕らはその裂け目を、
僕ら自身の“体験”として生き直さねばならない。」(高山明)

「赤い靴クロニクル」
開催期間:2010年3月6日(土)〜14日(日)

構成・演出 高山明(Port B)
ドラマトゥルク/プロデューサー 相馬千秋
演出助手/宣伝美術 相模友士郎
出演 リサーチを経て決定
映像 宇賀神雅裕
舞台技術 清水義幸+カフンタ、井上達夫
内装デザイン 江連亜花里
ウェブアドヴァイザー 作田知樹
クリエーションスタッフ 遠藤幹大、柿沼緑、玄宇民、田中沙季、
冨田了平、三上亮
制作 加藤弓奈

参加料金 1500円 当日、受付にてお支払いください。
トークは入場無料です。
タイムテーブル
■3月6日(土)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:川俣正(現代美術家)
■3月7日(日)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:吉見俊哉(社会学者)
■3月8日(月)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:桂英史(メディア論研究者)
■3月9日(火)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:五十嵐太郎(建築評論家)
□3月10日(水)休演日
■3月11日(木)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:鴻英良(演劇評論家)
■3月12日(金)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:藤幡正樹(メディアアーティスト)
■3月13日(土)13〜18時出発/トーク19:30開始
  ゲスト:決定次第発表
■3月14日(日)13〜18時出発

会場 集合場所:1の1スタジオ
〒231-0054横浜市中区黄金町1‐1
京急線日ノ出町駅/黄金町駅より徒歩5分
JR桜木町駅より徒歩15分

トーク会場:黄金スタジオ

チケット取扱 akaikutsu2010@gmail.com

以下の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
○ ご氏名(ふりがな)
○公演当日連絡がとれる電話番号
○観劇希望日 3月6日(土)〜3月14日(日)より
一日をお選びください。
○出発希望時間 ①13時〜14時/②14時〜15時/③15時〜16時/
④16時〜17時/⑤17時〜18時 の中から一つお選びください。
追って集合時間・場所の詳細をメールでご連絡いたします。

お問合せ 最新情報はこちら ツイッター
(名前:赤い靴 ユーザー名:akai_kutsu をフォロー)
公演専用電話:080-5900-2042(12時〜20時)

2010年2月16日火曜日

寺山修司のドキュメント《あなたは…》

恵比寿映像祭
特別上映+シンポジウム テレビの時代再考
寺山修司のドキュメント《あなたは…》

東京の街頭で、17の同じ質問を人々になげかけ、同時録音形式で撮影し構成されたドキュメンタリー番組《あなたは…》(1966年放映)。その斬新な手法が当時大きな反響をよび、以降のテレビ・ドキュメンタリーに大きな影響を与えた。本作を上映、シンポジウムを通して再考することで、テレヴィジョンの現在、映像文化の可能性について再検証する。

無料上映
2月19日(金)11:00-13:00
2月28日(日)16:00-18:00 ※トークイベント付/桂英史×松井茂×高山明

東京都写真美術館
http://www.yebizo.com/

2010年2月11日木曜日

100223 企業力とアート力

ラウンジ・トーク
「企業力とアート力が交わるところ」

優れた企業とアーティストで共有しているものは、
「時代に対する鋭い嗅覚」ではないでしょうか。
それは、いつも、「現在足りていないもの」を意識しながら、
少し先の時代を見据える力といってもいいかもしれません。
アートのこのような力を企業の力と結びつけてゆくことは、
現在さまざまな企業が注目し、
これまでの方法とは違った取り組みで行われています。

アートフェア東京2010のプレイベント・トークでは、
マネックスグループ株式会社CEOである
松本大(まつもとおおき)氏をゲストに迎え、
企業のアートに対する新しい働きかけや、
その反対にアートから企業が得られる無形の価値について、
話し合います。

開催概要
日時:
2010年2月23日(火)19:00 - 20:30(開場18:40)
会場:
MARUNOUCHI CAFE - 丸の内カフェ 2階
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル(Tel: 03-3212-5025)
定員:
50名(先着順)
参加費:
1,000円(1ドリンクつき)
協力:
三菱地所株式会社/株式会社イデー

申し込み方法
件名を「プレイベント申し込み」とし、
1.氏名(複数の場合は、全員の名前)、
2.年齢、3.職業、4.所属先(会社・学校名)、
5.電話番号を明記の上、
event@artfairtokyo.comへお送りください。
折り返し、予約確認のメールを差し上げます。